↓
 

曼荼羅寺

四国八十八ヶ所霊場 第七十二番札所

  • ホーム
  • お知らせ
  • 曼荼羅寺について
    • 曼荼羅寺案内
    • 本堂天井画
    • 1990頃の曼荼羅寺
    • 3D画像ギャラリー
  • お問い合わせ
  • 四国遍路 団体参拝動向
  • 道具箱
    • ローマ字梵字変換
      • 梵字変換の使い方
      • 梵字鏡フォントをLaTeXで利用
        • 同音異体字の処理
    • 雑記帳
ホーム→作成者 ijaradnam - ページ 10 << 1 2 … 8 9 10 11 12 >>

作成者アーカイブ: ijaradnam

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

声明仮譜試し書き

曼荼羅寺 投稿日:2014年1月8日 作成者: ijaradnam2023年1月13日

LaTeXを使ってみようのページで声明仮譜を出力してみます。ここで説明するのは岩原諦信師に基づく南山進流声明仮譜です。南山進流声明についてはここが詳しいようです。 声明の譜は縦書きで表されるのでプリアンブル(上側の入力欄 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ, プログラム, 文書 | タグ: LaTeX, tikz, 仮譜, 声明 | コメントをどうぞ

星まつり

曼荼羅寺 投稿日:2013年12月6日 作成者: ijaradnam2013年12月14日

師走に入り星まつりの季節がやってきました。 星祭り(ほしまつり)は、星供(ほしく)や星供養(ほしくよう)ともいい、一生変らない各人の「本命星(七曜星)」や毎年変る「当年星(九曜星)」の他、本命宮(十二宮:生まれた月)、本 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 法要 | コメントをどうぞ

仏刹の風景

曼荼羅寺 投稿日:2013年11月15日 作成者: ijaradnam2013年11月20日

産經新聞に「仏刹の風景」と云う連載記事があり、毎週月曜日に掲載されています。 10月の4週間にわたって曼荼羅寺の紹介記事が載りました。下図はそれらの画像です。 10月7日 10月14日 10月21日 10月28日

続きを読む →
カテゴリー: お知らせ | タグ: 四国八十八ヶ所, 開創1200年, 霊場会 | コメントをどうぞ

通行止め予定カレンダー

曼荼羅寺 投稿日:2013年11月13日 作成者: ijaradnam2013年12月16日

[googlemap  width=”600″ height=”350″ frameborder=”0″ scrolling=”no&# … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 四国八十八ヶ所, 開創1200年 | コメントをどうぞ

工事に伴う交通規制のお知らせ(11月3日更新)

曼荼羅寺 投稿日:2013年9月26日 作成者: ijaradnam2013年12月12日

次期通行止め 11月11日(月)〜 11月16日(土) 通行については誘導員の指示に従ってください。 工事に支障が無い限り通してくれているようです。 次期通行止め 11月4日(月)〜 11月8日(金) 普通車の通行につい … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 四国八十八ヶ所, 開創1200年 | コメントをどうぞ

戦没者慰霊祭

曼荼羅寺 投稿日:2013年9月25日 作成者: ijaradnam2013年9月26日

9月21日午前9時より鐘楼横の忠魂碑の前で戦没者慰霊祭法要が行われました。 善通寺市でも合同の慰霊祭が行われますが、吉原地区でも別に秋の彼岸の頃に行われてきました。忠魂碑がどういう経緯で曼荼羅寺の境内にあるのかは分かりま … 続きを読む →

カテゴリー: 未分類 | タグ: 法要 | コメントをどうぞ

大師堂改築落慶法要

曼荼羅寺 投稿日:2013年5月23日 作成者: ijaradnam2013年5月23日

四月末に完成した大師堂の落慶法要を5月26日(日)11時より行います。 まず、式衆が列を作って大師堂に向かって進みます。大師堂前で向かい合って整列し、庭の讃(声明)を唱えます。その後、鉢(シンバルの様なもの)の音にあわせ … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 声明, 大師堂改築, 法要 | コメントをどうぞ

バイク事故

曼荼羅寺 投稿日:2013年4月27日 作成者: ijaradnam2013年4月27日

バイクを運転中に事故を起こしてしまいました。怪我は大したこと無く30日には復帰できる見込みです。ただ、4月26日に予定していた大師堂公開は5月1日に延期させてもらいます。楽しみにされていた方には申し訳ありませんがしばらく … 続きを読む →

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

徳さんのお遍路さん

曼荼羅寺 投稿日:2013年4月25日 作成者: ijaradnam2013年4月25日

4月23日表記の番組の撮影がありました。 本堂で般若心経を唱え、大師堂等諸堂を御参りし、納経を済ませました後、本堂の中で対談がありました。 徳光さんは、テレビで見るイメージどおり、そこらにいるおじさんのようで実に話しやす … 続きを読む →

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

Facebookと連携

曼荼羅寺 投稿日:2013年4月25日 作成者: ijaradnam2013年4月25日

Facebookとの連携プラグインを導入しました。 うまくいっているようです。

続きを読む →
カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

お知らせ

  • 七福神 夏の御朱印
  • 星に願いを 七夕めぐり
  • 大師宝号88億回念誦プロジェクト
  • 七ヶ所参り花めぐり 令和7年春
  • 今日の桜 2025/04/04

雑記帳

  • mbr2gptでの覚書
  • 3D Gaussian Splatting を試す
  • 袴の着方・畳み方
  • 紋白五条結び方
  • リンク切れ修正

カテゴリー

  • お守り
  • お知らせ
  • プログラム
  • 七ヶ所
  • 備忘録
  • 御朱印
  • 文書
  • 未分類
  • 格天井
  • 案内
  • 法衣
  • 画像
  • 花めぐり
  • 解説

タグ

3D Gaussian Splatting 72番 AlmaLinux anaconda CUDA github LaTeX NVIDIA python tikz WebGL お守り ご誕生1250年 テレビ放送 七夕めぐり 七福神 世界遺産 仮譜 光明真言 史跡指定 四国八十八ヶ所 土砂加持 声明 大師堂改築 守護 小祭り 悉曇 散華 文字鏡 桜 梵字 水子地蔵 永代経 法要 福禄寿 紅葉 納経 花手水 道具 開創1200年 防火訓練 霊場会 鳥 黒板アート 7ヶ所参り

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
©2025 - 曼荼羅寺 - Weaver Xtreme Theme
↑
 

コメントを読み込み中…