↓
 
曼荼羅寺
  • ホーム
  • 曼荼羅寺について
    • 曼荼羅寺案内
    • 本堂天井画
    • 1990頃の曼荼羅寺
  • お問い合わせ
  • 四国遍路 団体参拝動向
  • 道具箱
    • ローマ字梵字変換
      • 梵字変換の使い方
      • 同音異体字の処理
    • 梵字鏡フォントをLaTeXで利用
    • 雑記帳

曼荼羅寺

四国八十八ヶ所霊場 第七十二番札所

ホーム→タグ 7ヶ所参り 1 2 >>

タグ別アーカイブ: 7ヶ所参り

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿へ

七ヶ所まいり 花めぐり

曼荼羅寺 投稿日:2022年3月26日 作成者: ijaradnam2022年3月26日

恒例になってきました七ヶ所まいり花めぐり、今回は4月2日(土)から4月10(日)までです。 皆さん足をお運びください。満開の桜も待っています。

続きを読む →
カテゴリー: お知らせ | タグ: 七福神, 四国八十八ヶ所, 桜, 花手水, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

七ヶ所まいり遊歩帳

曼荼羅寺 投稿日:2022年3月24日 作成者: ijaradnam2022年3月26日

善通寺市で「七ヶ所まいり遊歩帳」を作ってくださいました。「七ヶ所まいり」は、四国霊場八十八ヶ所すべてを巡ることが難しい場合や四国霊場参拝の練習に、1日で巡拝することができる遍路コースとして江戸時代から親しまれてきました。 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 七福神, 四国八十八ヶ所, 納経, 花手水, 黒板アート, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

黒板アート

曼荼羅寺 投稿日:2022年1月19日 作成者: ijaradnam2022年1月19日

善通寺市により第1駐車場の南西隅に黒板アートが設置されました。 曼荼羅寺に設置された絵は松のようですが最初に見た時は龍かと思ってしまいました。 お参りの際はお忘れなくご覧になってください。  

続きを読む →
カテゴリー: お知らせ | タグ: 四国八十八ヶ所, 黒板アート, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

こども御守札

曼荼羅寺 投稿日:2021年8月15日 作成者: ijaradnam2021年8月15日

七ヶ所まいり各札所では「こども御守札」を令和3年6月15日から数量限定で授与しています。。これは七ヶ所各寺院で御祈祷されたお札7枚と幸運をもたらす散華を同封したお守りです。 2021年8月13日、四国新聞で紹介されました … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 七福神, 四国八十八ヶ所, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

七ケ所まいり新納経帳

曼荼羅寺 投稿日:2020年3月8日 作成者: ijaradnam2020年3月9日

「七ケ所」は新しい納経帳を発売しました。3月7日四国新聞の紹介記事です。この帳の七福神納経にのみ色墨で記帳いたします。

続きを読む →
カテゴリー: お知らせ, 画像 | タグ: 七福神, 納経, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

古い納経帳

曼荼羅寺 投稿日:2019年1月29日 作成者: ijaradnam2021年8月7日

大正5年、昭和3年の納経帳を目にすることがあったので今の納経との違いを紹介します。表紙の住所氏名は一部を残してぼかしました。ここ香川県西部地域では江戸時代から七ヶ所参りが定着していました。七ヶ所参りとは七十一番弥谷寺から … 続きを読む →

カテゴリー: 文書, 画像 | タグ: 四国八十八ヶ所, 納経, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

三豊市コミュニティーバス善通寺市へ乗り入れ

曼荼羅寺 投稿日:2018年4月23日 作成者: ijaradnam2021年8月8日

平成30年4月1日より、三豊市コミュニティーバス三野線の路線が拡大しJR善通寺駅まで伸びています(時刻表、路線図)。曼荼羅寺、出釈迦寺へは三井の江前、甲山寺へは市営野球場前、善通寺へは四国こどもとおとなの医療センター前で … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 七福神, 四国八十八ヶ所, 霊場会, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

善通寺市 市民バス(空海号)について

曼荼羅寺 投稿日:2016年4月2日 作成者: ijaradnam2021年8月11日

平成28年4月より市民バス(空海号)が曼荼羅寺横を通過するようになりました。 市民バスは、どなたでも乗車できます。 乗車料金は、無料です。 運行路線内であればどこでも乗り降り自由ですが、市民バスの進行方向側で、運転手に分 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 七福神, 四国八十八ヶ所, 納経, 霊場会, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

谷川池改修工事について

曼荼羅寺 投稿日:2014年10月10日 作成者: ijaradnam2014年10月14日

今回の工事で通行規制はありません。 要所にガードマンが立っていますので指示があれば従ってください。 工事期間 平成26年10月8日~平成27年3月6日 発注者 香川県中讃土地改良事務所 TEL:0877-62-9813 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 四国八十八ヶ所, 開創1200年, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

DoSPOT

曼荼羅寺 投稿日:2014年3月11日 作成者: ijaradnam2014年3月11日

NTTのDoSPOTに登録しました。これはフリーでWi-Fiに接続できるサービスです。お参りの際の情報検索などにお使い下さい。境内全域とはいきませんが、納経所を中心に2〜30メートルの範囲では繋がるでしょう。最初のログイ … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 四国八十八ヶ所, 開創1200年, 霊場会, 7ヶ所参り | コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿へ

meta

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カテゴリー

  • お知らせ
  • プログラム
  • 文書
  • 未分類
  • 画像

お知らせ

  • ゴルフ守護
  • 七ヶ所まいり 花めぐり
  • 七ヶ所まいり遊歩帳
  • 黒板アート
  • 団体参拝同行

雑記帳

  • M1 mac julia環境
  • 新しいluaLaTeXと梵字フォント
  • Crayon Syntax Highlighterのエラー
  • 新しい梵字フォント
  • 声明仮譜マクロ公開
©2022 - 曼荼羅寺 - Weaver Xtreme Theme
↑
 

コメントを読み込み中…