こども健康無事おまもり
お子様の健康と通園通学の無事を祈願しております。ランドセル・カバン等にお付けください。
続きを読む →お子様の健康と通園通学の無事を祈願しております。ランドセル・カバン等にお付けください。
続きを読む →四国八十八ヶ所霊場会・讃岐部会では令和6年1月1日より12月31日まで光明真言曼荼羅記念シールをお授けしております。この行事は、弘法大師生誕1250年行事の一環、また閏年逆打ちの記念として讃岐部会単独で行っております。同 … 続きを読む →
紋白五条は、紋を白く染め抜き、あるいは刺繍で模様としたので、その名がある。紋白小五条あるいは単に紋白(「もんじろ」・「もんぱく」)ともいう。 この袈裟は、わが国で工夫されたもので、平安朝より官僧が朝賀の時に着用した。 … 続きを読む →
新春七カ所まいり花めぐりは1月14日(日)までです。今回は門松風のシンプルなデザインになっています。お楽しみください。
続きを読む →世界遺産登録に向けた曼荼羅寺の史跡調査が平成27年に行われました。その報告会が小学生向けに令和5年11月8日、一般向けには11月11日に行われました。11月8日の様子がニュースに取り上げられましたのでお知らせいたします。 … 続きを読む →
秋の花めぐり始まりました。今回は11月3日から15日までです。
続きを読む →7月1日より7ヶ所参り御朱印夏バージョンをお授けしています。今回は向日葵と入道雲のデザインで夏を表現しています。 昨年の秋バージョン、今年の春バージョンは残があります。売り切れ次第終了となりますので、まだお求めになられて … 続きを読む →